弘田三枝子の渚のうわさが気になってpart,2
翌年ニッポン放送でオールナイトニッポンがはじまり、当時ヘビーリスナーだった私は福井でキャッチできる洋楽はすべてノートに書き記した思い出があるというのに、なぜか近頃歌謡曲の弘田三枝子のこの<渚のうわさ>がいやに気になって仕方がない。しかも今聞きなおすと、これから次の大きな時代に向かってうごめく、何かしら大きなメッセージを秘めた不思議な楽曲のような気がする。きゃっちーなオーケストラ導入部分の音魂に引き込まれると、もうそこはシャウトする弘田三枝子のワンダーランド。男の子のようなボーイシュな女の子が女に変身する寸前の変貌する様が今の次の時代に変化するのとシンクロしているみたい。