ガラスの雛人形 『エズラグラススタジオ』
ガラスの作品の追加入荷がありました。
金津創作の森ガラス工房「エズラグラススタジオ」さん。
ここは、吹きガラスなどの体験できるんですよ。
ガラスのお雛様。
キラキラ綺麗です。
可愛いです。
そして、いろいろガラス。
冬のガラスも綺麗ですよ。
明日、1/31(火)は
ふくい工芸舎は定休日です。
ガラスの作品の追加入荷がありました。
金津創作の森ガラス工房「エズラグラススタジオ」さん。
ここは、吹きガラスなどの体験できるんですよ。
ガラスのお雛様。
キラキラ綺麗です。
可愛いです。
そして、いろいろガラス。
冬のガラスも綺麗ですよ。
明日、1/31(火)は
ふくい工芸舎は定休日です。
ちょっと前の話ですが、
2012.1.21(土)の日刊県民と
2012.1.26(木)の福井新聞に
越前和紙展の
記事が掲載されました。
ありがとうございます。
たくさんの方に知って頂き、
来ていただき、お気に入りを見つけていただき
その展示会の作家さんや、ふくい工芸舎のファンが
どんどん増えていくといいな~と思っております。
若輩者ですが・・
今後とも「ふくい工芸舎」をよろしくお願い致します。
㈱五十嵐製紙 (越前市岩本町)
壁紙や室内装飾品を中心に製作されています。
有名デパートさんにディスプレイで使われていて、
新聞になどに紹介されているので知っている方も多いのでは。
ねこの和紙時計がめちゃめちゃ、
かわいいです!!
LEDの電池式の灯りが付いてます。
コンセントの事を気にせず灯りを楽しめますよ。
ふくい工芸舎のHPも更新しましたので
のぞいてくださいね。
www.kougeisha.jp/index.html
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |