SHOP BLOGアソビねっブログ

レザーリペア-LEATHER REPAIR-のブログ

高級ブランドのメンテナンスショップ -LEATHER REPAIR-








 
高級ブランドのメンテナンスショップ《ブランドケア》




 





エルメス、シャネル、ルイヴィトン、グッチ …

ジョンロブ、ベルルッティ、クロケット&ジョーンズ …

こんな高級ブランドが押し入れや靴箱に眠っていませんか?

 

 

レザーリペア-LEATHER REPAIR-ブランドケア™とは、

高級ブランドのメンテナンス工房で培った技術を用い、汚れやキズ・スレが酷く、使わなくなった洋服や、くつ、カバンなどの革製品を修復・再生させる技術です。

 

レザーのメンテナンスショップは数あれど、技術や保証面など、不安はたくさん。。

ですが
レザーリペア-LEATHER REPAIR-ブランドケア™は、ご安心ください。


アパレルメーカーで商品企画に携わった数名のスタッフとともに開発されたメンテナンス技術なので、安心してお任せいただけます。



********************************************************************************************



[会社名]   レザーリペア   株式会社クレス
[住所]     〒918-8202 福井県福井市大東1-1-1
[担当]     白崎英宏  E-mail  <cress@mx2.fctv.ne.jp>
[電話番号]  0776-52-0880(代表)
[URL]     http://cress-inc.co.jp/


********************************************************************************************





 

ブランドケア推奨オーガニック消臭剤  NS-A


天然成分から抽出した肌にやさしいオーガニック消臭剤

汎用防カビ剤  「MB-1」


MB-1


衣料品から革製品、車内、カーテンまで、汎用に使える防カビ剤

革製品の大敵はカビ! ですが、革製品は大変デリケートなので、市販の防カビ剤では傷んでしまいます。ブランドケアでは革製品の商品企画に携わったスタッフと、防カビ剤を開発する化成品メーカーとともに、デリケートな商品にも使える防カビ剤を独自開発。製品を傷めないよう、界面活性剤や余分な溶媒を少なくしていた結果、衣料品やカーテンなど、その他のデリケートな商品に対しても安全に使える製品が完成しました。防カビ能力は、市販品のおよそ4倍!毒性も極めて低いため、あらゆる生活シーンでお使いいただけます。



 
 

界面活性剤も漂白剤も使ってないから安全!


MB-1には生地や革を傷める原因となる界面活性剤や漂白剤が一切入っていません。だから、繊維を傷めず、デリケートな防カビができるのです。

 

※漂白剤が入っていないため、すでに黒カビが繁殖していると、カビそのものは死滅しますが、黒い跡が残る場合があります。跡を直す場合は、メンテナンスのプロにお任せください。

 

多種のカビに効果があり、耐性がつかない!


カビには大きく分けて青カビ(パンやチーズなど食品に生えやすい)、黒カビ(カーテンなどに生えやすい)、コウジカビ(革製品に生えやすい)、ススカビなど、さまざまな種類があります。それぞれに効果的な薬品はあるのですが、何度も使用していると耐性がつき、効果がなくなります。MB-1は(社)日本食品衛生協会の外部テストを受け、あらゆる種類のカビに効果があることが証明されました。また、その性質上、カビ側に耐性がつきません。

 

防カビ成分は使用量制限のない食品添加物として認められているほど安全!


「防カビ」というと、「殺菌=人体にも悪影響」と考えがちです。確かに、一般の防カビ商品は肌荒れやシックハウス症候群に似た症状の原因となることが多いのですが、MB-1は違います!

 

MB-1に含まれる主成分は、使用量制限のない食品添加物としても認められているほど安全性が高く、健康を害することがありません。

 

高濃度で浸透する効果持続が2年以上!


安全性の高い防カビ成分を高濃度で液状にし、対象物に浸透します。対象物内で防カビ成分が滞留するので、カビの再繁殖が抑えられるしくみです。防カビ効果はなんと2年以上! たいせつな品物には、ぜひ、MB-1をご利用ください。

 

こんな商品におすすめ!


  • クツ(ブーツなど)
  • カバン
  • エアコン(フィルターなど)
  • お風呂
  • ペットハウス
  • 車内
  • キッチン周り
  • 天井
  • 換気の悪い部屋
  • サーフィンなどに使うウェット/ドライスーツ
  • スキー/スノボーウェア
 

ご使用方法


すでにカビが出ているとき…

  1. MB-1をカビとその周囲2〜3cmに吹きかけ、5分ほど置きます。
  2. 一度、乾いたタオルで拭き取り、カビを取り除きます。
  3. もう一度、全体にMB-1を吹きかけ、5分ほど置きます。
  4. 最後にブラッシングして、浸透しなかった成分(白い粉状になって表面に残ります)を取り除きます。
  5. カビが取れなかった場合は、1〜2を繰り返してください。ただし、黒カビは跡が残る場合があります。

 

カビが出ていない商品を防カビしたいとき…

  1. 全体にMB-1を吹きかけ、5分ほど置きます。
  2. ブラッシングして、浸透しなかった成分を取り除きます。

※防カビ剤は万能ではありません。湿度が高く、風通しの悪い場所に保管すると再発するおそれがありますので、保管場所には注意してください。

 

【ご注意】


 用途以外に使用しないでください。
よく振ってから使用してください。
保管時は直射日光を避けてください。
換気や吸入に注意してください。
人に向けてスプレーしないでください。
手袋、マスク、眼鏡の着用を推奨。
口や目に入れないでください。
皮膚に付着したら、すぐに洗ってください。
子どもの手の届かないところに保管してください。
飲み込んだときは口をすすぎ、水を飲ませてください。
万一、異常がある場合は、医師に相談してください。
 
 

【主成分】

イミダゾール系化合物
弱酸性
 
 

【用途】

ブランドケア推奨低毒性カビ予防剤。
デリケートな素材のカビ発生予防と再発防止。
カビとその周囲2〜3cmに散布し、5分ほど置いてから乾拭きしてください。
必ず、目立たないところで色落ちやシミにならないかテストしてください。
効果は約2年程度です。
 

「MB-1」という名称と商標ライセンスについて


MB-1はブランドケア™と化成品メーカーの共同開発により発売されたもので、「MB-1」という商品名は元々、化成品メーカーの商標であり、「MB-1」と銘打って販売される汎用防カビ剤におきましては、ブランドケア™を運営する「ワイズプラント株式会社」が販売権を有します。一部、「MB-1」という名前を無断使用して販売された店舗がありました(現在、契約打ち切り)が、内容成分は同系統なものの、防カビ剤の濃度がブランドケア™MB-1と比べて薄いため、効能が保証できません。ご注意ください。




ブランドケアとは?


ブランドケア™とは?
 

“良いものを長く使う”の発想から生まれた、新しいケアショップです。

 

ブランドケア™(商標登録済み)とは、洋服やクツ、かばん、財布、キーケースなど、「良いものを買って長く使いたい!」と思う人々に向けて開発されたメンテナンス(修復)技術です。

 

ブランドケア運営会社では、技術を持つ企業に対し、厳しい審査の上、認定証を出しています。この認定は定期的に審査し、技術レベルが落ちたと判断した場合、取り消されます。ブランドケアの認定を受け続けている企業は、ある一定以上の技術レベルという保証がなされています。


 
ブランドケアの技術とは?
洗浄編



レザーの大敵はなんと言ってもニオイとカビ。

この2つを退治するため、ブランドケアでは《オゾン水》を用いて洗浄しています。

オゾン水は強力な除菌・消臭作用があるだけでなく、革の表面を滑らかにし、本来のツヤや光沢、発色が甦ります

 
乾燥編
除菌乾燥機除菌乾燥機



ブランドケアの技術では、乾燥ボックスにも《オゾンガス》を入れて除菌・消臭しています。

乾燥ボックスにオゾンガスを入れる理由は2つ。

 

1. 水に浸した段階で、“湿った部分”にニオイが

 移ってしまうため。
2. 洗浄は極短時間で行うため、取り切れなかった

 ニオイや菌を取り除くため。

 

以上の理由で、乾燥時にもオゾンを入れています。

なぜ、オゾンにこだわっているの?

洗って失われた油分は仕上げで補います。実は、この油分はカビやニオイの原因菌の大好物。つまり、徹底的に除菌・消臭しておかなれば、洗うことによって却って革製品の寿命を縮めてしまうことがあるのです。実際に、オゾン水やオゾンガスを使わない革製品のクリーニングでは、「保管時にカビが生えた」というトラブルが多発しています

 
しみ抜き編
素材を傷めず、丁寧に素材を傷めず、丁寧に



市販のしみ抜き剤は、革に優しく、初心者が使ってもトラブルがないように出来ています。しかし、私たちプロが使う薬品は、色が落ちるほど強力な薬品を使います。革の素材そのものを傷めることはありませんが、汚れと一緒に色が取れてしまいます。

私たちは染色補修のプロなので、こういうことが出来るのです。

 
調色・染色補修編
1点1点調色しています。1点1点調色しています。



天然皮革を使った革製品は、必ず色落ちします。特に水などに浸すと、かなり激しく色落ちしてしまいます。そこで、ブランドケアでは、商品を作る際に用いられる染料と顔料を元にアレンジしたオリジナルの色修復剤を用い、素材に合わせて染料と顔料を使い分けて補色します。

 

 

割れトラブルの実例割れトラブルの実例



“顔料補色”というと、嫌なイメージを持たれる方も多いと思います。確かに、従来、顔料補色を行うと、手触りが変わったり、革が硬くなったり、割れるなどのトラブルが多発していました。

 
 

そこで、ブランドケアで従来比10倍以上の耐久性と高い柔軟性を持つオリジナルの顔料を開発。手触りや柔軟性を損なわず、割れるなどのトラブルを大幅に減少しました。また、発色の良い色素を使っていますので、ブランド特有の味わい深い色もキレイに再現できます。
 


 
仕上げ編



洗浄やしみ抜きで失った油分は、仕上げで補います。仕上げには高級ブランドが指定する専用仕上げ剤を使用しており、素材の風合いを損ないません。また、国内のタンナー様とともに共同開発した“天然成分100%の保湿クリーム”により、レザー本来のツヤとしなやかさを取り戻し、革の風合いを高めてお返ししております。






 

高級ブランドのメンテナンス認定ショップ 《ブランドケア》

 




 
 
 高級ブランドのメンテナンス認定ショップ《ブランドケア》


 

エルメス、シャネル、ルイヴィトン、グッチ、ジョンロブ、ベルルッティ、クロケット&ジョーンズ…

こんな高級ブランドが押し入れや靴箱に眠っていませんか?

 
 

ブランドケア™とは、高級ブランドのメンテナンス工房で培った技術を用い、汚れやキズ・スレが酷く、使わな

くなった洋服やくつ、カバンなどの革製品を修復・再生させる技術です。


 

レザーのメンテナンスショップは数あれど、技術や保証面など、不安はたくさん。

ですが、ブランドケア™はご安心ください。アパレルメーカーで商品企画に携わった数名のスタッフとともに

開発されたメンテナンス技術なので、安心してお任せいただけます。