SHOP BLOGアソビねっブログ

クレスのブログ

クリーニング・チェーン店について



クリーニング・チェーン店について


クリーニング店を大きく大別すると、個人で運営している個人クリーニング会社とチェーン展開しているチェーン店と大別できます。

どちらが良い悪いは、消費者の価値観や各社さまざまなのでなんとも言えませんが・・・・

一般消費者からは、どこの店がチェーン店だと分かりにくいかもしれませんが、一般的にクリーニングチェーン店は、たくさんのお店を持っていて、大きな集中工場でたくさんの衣類を洗っているクリーニング会社をいいます。

チェーン店も個人店も同じで、品質にこだわるお店がありますし、こだわらないお店もあるからです。しかし、一般的には、チェーン店は、品質にこだわらないお店が圧倒的に多いのも事実です。

ほとんどのチェーン店は、低価格が売りですので、価値観や衣類によってクリーニング店を選ぶことが大切。

ここでは、一般的なクリーニングチェーン店についての現状をお伝えします。





クリーニングチェーン店の利点は、
多くの衣類を集めれるので比較的低価格でクリーニングができるのが最大の利点です。


  クリーニング工場


その他に短納期や、最新機材の導入営業力お店がキレイな所が多いのも特徴ですが問題点もあります。


問題点の一つは、チェーン店のクリーニング工場のスタッフは、パートスタッフの方が多いので、どちらかと言うと専門知識がない方が多く、また、スタッフ教育などもほとんど行わないのが現状です。

衣類については、ほとんど知識が無い状態で流れ作業的に衣類を処理しますので同然、品質にもムラができてしまいます。

基本的に無難に洗い、仕上げますので、汚れやシミがそれほど無い衣類や極一般的な衣類なら問題が無い場合が多いです。

しかし、ちょっと変わった衣類や高級ブランドの衣類、インポートの衣類、シミがついている衣類などは、たちまち対応できなくなってしまいます。

このあたりの事は、個人店でも同じようなお店が多いですが・・・・・


【一般的なクリーニングチェーン店で対応しにくい衣類】

●高級ブランドの衣類

ブランド一覧。(例)

イヴサンローラン(YVES SAINT LAURENT)
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
エミリオプッチ(EMILIO PUCCI)
エルメス(HERMES)
カルティエ(Cartier)
グッチ(GUCCI)
クロエ(Chloe)
クロムハーツ(CHROME HEARTS)
クーバ(Kooba)
ケイトスペード(Kate Spade)
ゲラルディーニ(GHERARDINI)
コーチ(COACH)
コールハーン(COLE HAAN)
コルトモルテド(CORTOMOLTEDO)
ゴヤール(GOYARD)
コンテス(COMTESSE)
シャネル(CHANEL)
ジミーチュウ(Jimmy Choo)
ジリ(GILLI)
ステラマッカートニー(STELLA McCARTNEY)
セリーヌ(CELINE)
ダンヒル(dunhill)
ディオール(Dior)
トッズ(TOD'S)
バーバリー(BURBERRY)
バリー(BALLY)
バレンシアガ(BALENCIAGA)
バレンチノ(VALENTINO)
ハンティングワールド(HUNTING WORLD)
フェラガモ(Ferragamo)
フェンディ(FENDI)
プラダ(PRADA)
フランチェスコ ビアジア(FRANCESCO BIASIA)
ブルガリ(BVLGARI)
フルラ(FURLA)
ボッテガ・ベネタ(ヴェネタ)(BOTTEGA VENETA)
ボトキエ(BOTKIER)
ボルボネーゼ(BORBONESE)
マークジェイコブス(MARC JACOBS)
マルベリー(MULBERRY)
ミュウミュウ(MIU MIU)
ルイ・ヴィトン(ROUISVUITTON)
ルエラ(Luella)
ロエベ(LOEWE)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


(50音順)


これらの衣類は、こだわりのあるクリーニング店にお願いすることをおすすめします。

その理由は、ほとんどのクリーニングチェーン店では、「キレイにする」よりも生産性を優先しているからです。

実際にクリーニング工場で働いているスタッフは、これらの衣類をイヤがる方が多いですし、

これらの衣類は、「デラックス(ロイヤル)コースでないとお預かりできない」というクリーニング店は、対応できないことを意味しています。

普段のワイシャツなど特にこだわっていない衣類は、チェーン店のクリーニング店に・・・。

高級衣類は、こだわりがあるクリーニング店に!!

と、衣類によって使い分けるのがおすすめです。