SHOP BLOGアソビねっブログ

クレスのブログ

【酸素系漂白剤の効果を劇的にあげる、3つの秘訣!】


【酸素系漂白剤の効果を劇的にあげる、3つの秘訣!】




洗濯機で落ちない「汚れ」や「染み」がある衣類の処理です。

メディアの方からよく
「家庭洗濯を楽しくする方法はないですか?」
って質問されます。

私は決まって「漂白剤の使用方法をマスターすれば楽しくなります」
ってお答えします。

それは「白い物が、白くなる」「汗の黄ばみが取れる」からです

すごい洗った~って気持ちよさも得られますし
何といっても、クリーニング代も節約できましすね(^_^)

ですので、今から漂白剤使用のコツをお伝えしますので
是非、家庭洗濯に役に立ててください。



【酸素系漂白剤の効果を劇的にあげる、3つの秘訣!】

①漂白剤の量を増やす
②水温を上げる
③時間をかける



①漂白剤の量を増やす

これはわたくしが感じることですが
漂白剤に記載されている使用料では
少し漂白力が物足りません。

ですので、記載されている目安量の3倍くらい入れてください。



②水温を上げる


通常家庭洗濯機は、常温で洗います
漂白剤って実は40度以上の温度で活性化され
漂白効果がグンと上がります。

理想は40度~60度と言われます
60度以上あげると、生地に対してダメージを与えることがあるからです。


③時間をかける


通常家庭洗濯機の洗い時間は約10分
常温でしかも10分の洗い時間では
漂白剤としての効果は期待できません( 一一)

なので、水温を40度~60度にして
15分~30分は漂白剤につけるようにしてください。

温度を上げることによって、普通の汚れ落ちもかなりよくなります。



この3つを守れば、グンと漂白剤を効果的に使用できます

白い衣類が白くなり、汗や食べこぼしの黄ばみも綺麗にすることができますので
洗濯の面白さも上がり、しかもクリーニング代も節約できます。







Yシャツの衿の黄ばみを取る方法



【注意】

対象衣類・・・綿・麻・ポリエステル。家庭洗濯可能なもの。白物。
対象漂白剤・・・酸素系漂白剤(液体・粉末)
         液体主成分(過酸化水素)・粉末主成分(過炭酸ナトリウム)

※塩素系漂白剤(キッチンハイター)などでは、使用を避けてください

尚、このやり方で、事故が起きても責任は負えません。




洗濯やクリーニングで落ちないシミ!そんな時はお任せください。